朝晩は冷える、昼は暑い…9月におすすめのケア

日中はまだ夏のように暑いのに、朝晩は肌寒く感じる――――――――

そんな気温差が大きいのが9月の特徴です。

この寒暖差、身体には思った以上の負担になっているのをご存じですか?

気温差疲労の正体

人の体は、気温に合わせて体温を調整しています。

冷えれば血管を縮めて熱を逃がさないようにし、暑ければ汗をかいて体温を下げます。

この切り替えを担うのが「自律神経」ですが、気温差が大きいと何度もオン・オフを繰り返すため、

自律神経が疲れてしまうのです。

そんな貴方に、もみ楽のマッサージ

気温差で疲れた体には、「血流を整えること」が有効です。

マッサージで筋肉のこわばりをほぐすと、血行がスムーズになり体温調整もしやすくなります。

特に首・肩・背中は、冷えと緊張が重なりやすい部分。

しっかりケアすることで、だるさや不調の予防につながります。/p>

セルフケアのヒント

〇 朝晩は一枚羽織って調整する

〇 湯船につかって体を芯から温める

〇 温かい飲み物で内側から温める

これらの習慣と組み合わせると、より効果的に気温差疲労を乗り切れますよ。

「なんとなく調子が出ないな…」と思ったら、ぜひ早めのリセットにマッサージを取り入れてくださいね。

もみ楽 おすすめコース

お客様ひとりひとりの症状に合わせて、効果的な方法で施術をしていきます。

足の裏、甲、ふくらはぎの反射ゾーンを指で刺激し、むくみ・冷えを緩和させます。

アロマオイルのリラックス効果で体の緊張を解き、こりがほぐされ筋肉を緩めていきます。


もみ楽 あざみ野店スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
もみ楽 あざみ野店
住所 神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-12-1 松元ビル2F
電話番号 045-904-9941
営業時間 月・火・木・金・土・日 11:00~22:00
水 11:00~17:00
定休日 年中無休
支払い方法 VISA/MasterCard/JCB/American Express/Diners Club
Suica/PASMO/iD/QuicPay
PayPay/LinePay/d払い
© Copyright 2025 もみ楽