6月になると、外は蒸し暑いのに、オフィス内はひんやり…。
知らず知らずのうちに体が冷え切ってしまう方も少なくありません。
「足元が冷えてつらい…」
「午後になると頭がボーッとしてしまいます」
——そんな声を、この時期は特に多く耳にします。
冷えは小さな不調のきっかけになります。
今のうちから、体を守る“冷房対策”を日常に取り入れることが大切です。
今回は、オフィスで今日からできる3つの簡単な対策をご紹介します。
🎐 01 足元の冷えには「ひざ掛け&レッグウォーマー」
冷気は下にたまりやすいため、足元から冷えていくのが夏の冷房の特徴。
体の中心を冷やさないことが冷房疲れ予防のカギです。
☕ 02 飲み物は“あたたかめ”を選ぼう
外は暑くても、オフィスでは白湯や生姜茶などの温かい飲み物がおすすめ。
内臓の冷えは体のだるさにも直結します。保温ボトルでこまめに飲む習慣をつけましょう。
🌀 03 肩・首の冷えに「ながらストレッチ」
座ったままでもできる肩回しや首のストレッチは、冷えと血行不良に効果的。
1日数回、深呼吸しながら軽く体を動かすだけで、集中力の低下も予防できます。
ちょっとした工夫で、夏の冷房トラブルをやさしく防ぐことができます。
でも、「もう冷えてガチガチ…」という方には、
プロの手による“ほぐし”でしっかりケアするのもひとつの選択肢。
もみ楽では、冷えやこりにアプローチする施術で、深部の巡りを整え、心までほぐれるひとときをご提供しています。
どうぞお気軽に、お立ち寄りください。
もみ楽 あざみ野店
住所:神奈川県横浜市青葉区あざみ野1-12-1
松元ビル2F
電話番号:045-904-9941
営業時間:
月・火・木・金・土・日 11:00~22:00
水 11:00~17:00
定休日:年中無休